停電についての問い合わせ先

橋本市から市民の皆様へお知らせします。

橋本市の一部地域において、停電が発生しています。
台風7号の影響により、今後も停電が発生する場合があります。

停電に関する問い合わせは、関西電力送配電株式会社へお願いします。

【問い合わせ先】
関西電力送配電株式会社
電話①:0800-777-3081
電話②:0800-123-7800(停電情報自動応答サービス)

【橋本市の停電情報】
https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=MP30203

気象警報

こちらは、防災はしもとです。

2023年08月15日07時50分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。

【橋本市】
暴風警報
大雨注意報
雷注意報
洪水注意報

【風:風向・最大風速】
 15日朝     :北西の風 25メートル 
 15日昼前    :南西の風 20メートル 
 15日昼過ぎ   :南西の風 20メートル 
 15日夕方    :南西の風 20メートル 
 15日夜のはじめ頃:南西の風 18メートル 
 15日夜遅く   :南西の風 15メートル 
 16日未明    :南西の風 12メートル 
 16日明け方   :南西の風 12メートル 
 16日朝     :南西の風 12メートル 
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 15日朝     :60ミリ  80ミリ  
 15日昼前    :60ミリ  80ミリ  
 15日昼過ぎ   :60ミリ  80ミリ  
 15日夕方    :60ミリ  80ミリ  
 15日夜のはじめ頃:40ミリ  60ミリ  
 15日夜遅く   :40ミリ  60ミリ  
 16日未明    :30ミリ  45ミリ  
 16日明け方   :‐     ‐     
 16日朝     :‐     ‐     

気象警報

こちらは、防災はしもとです。

2023年08月15日07時50分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。

【橋本市】
 暴風警報
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【風】
 警戒期間: 15日夕方まで
 注意期間: 16日朝まで
 ピークは15日朝
 北西の風から南西の風
【土砂災害】
 注意期間: 16日明け方まで
【浸水】
 注意期間: 16日未明まで
 ピークは15日朝
 1時間最大雨量60ミリ
【雷】
 注意期間: 16日朝にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 16日明け方まで

ごみの収集について(お知らせ)

橋本市から市民の皆様へごみの収集についてお知らせします。

台風の為、本日15日(火)のごみ収集をすべて中止します。中止による振替収集はありません。
但し、可燃ごみについては土曜日に収集します。

ご理解・ご協力をお願いいたします。

【問い合わせ先】
橋本市環境美化センター 
電話:0736-36-1153

気象警報

こちらは、防災はしもとです。

2023年08月14日22時35分 発表
大雨警報が発表されました。

【橋本市】
 大雨警報
 暴風警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日朝から15日夜遅くまで
 注意期間: 15日未明から15日夜遅くにかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 15日明け方から15日昼過ぎまで
 注意期間: 15日夜遅くにかけて 以後も続く
 1時間最大雨量60ミリ
【風】
 警戒期間: 15日夕方まで
 注意期間: 15日夜遅くにかけて 以後も続く
 ピークは15日明け方
 北の風から南西の風
【雷】
 注意期間: 15日夜遅くにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 15日未明から15日夜遅くにかけて 以後も続く

橋本市コミュニティバス・デマンドタクシーの運休について

【橋本市コミュニティバス・デマンドタクシーの運休について】
台風7号の接近にともない、大雨・強風が見込まれるため、橋本市コミュニティバス・デマンドタクシーの運行を以下のとおり休止します。

ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

【運休日】
8月15日 火曜日 終日

【運休する路線】
橋本市コミュニティバス・デマンドタクシー全路線

【問い合わせ先】
橋本市 地域振興室
0736-33-7117

ごみの収集について(お知らせ)

橋本市から市民の皆様へごみの収集についてお知らせします。

台風の為、明日15日(火)のごみ収集をすべて中止します。中止による振替収集はありません。
但し、可燃ごみについては土曜日に収集します。

ご理解・ご協力をお願いいたします。

【問い合わせ先】
橋本市環境美化センター 
電話:0736-36-1153

避難所開設情報(第3報)

橋本市から発令
発令時刻:令和5年8月14日15時00分発令のメール続報
【追加で開設する避難所】
(16か所)
・紀見小
・柱本小
・三石小
・旧兵庫幼稚園
・隅田中
・隅田小
・山内防災センター
・恋野小
・ひこばえの里
・谷奥深集会所
・やどり温泉いやしの湯
・高野口中
・伏原体育館
・伊都中央高校
・旧信太小体育館
・高野口山村体験交流促進センター

避難所開設情報(第2報)

橋本市から発令
発令時刻:令和5年8月14日15時00分発令のメール続報

注意)避難される際は、各自で必要な水や食糧など、身の回りの物をご持参ください。

【追加で開設する避難所】
(10か所)
・橋本高校
・東家体育館
・古佐田区民会館みんなの家
・西部小
・旧西部中体育館
・紀北工業高校
・紀見幼稚園
・城山小
・紀見東中
・あやの台小
(次報に続く)

避難所開設情報

橋本市から発令
発令時刻:令和5年8月14日15時00分発令のメール続報

注意)避難される際は、各自で必要な水や食糧など、身の回りの物をご持参ください。

【開設避難所】
・学文路小学校
・清水小学校
・応其小学校
・紀見地区公民館
・中央公民館
・恋野地区公民館
・隅田地区公民館
・紀見北地区公民館
・山田地区公民館
・高野口地区公民館