行方不明者について橋本警察署よりお知らせします。
九度山町を観光で訪れていた大阪市内にお住まいの日夏滋二(ひなつしげじ)さん84歳が5月13日午後7時30分ころに宿泊先を出たまま未だ宿泊先に戻っていません。
身体特徴は、身長170センチくらい、体格は中肉、白髪交じりの短髪で、前歯が3本くらいありません。
服装は、白色ジャンパー、灰色スラックス、黒色スニーカーです。
お心あたりのある方は、橋本警察署(0736-33-0110)まで連絡をお願いします。
行方不明者について橋本警察署よりお知らせします。
九度山町を観光で訪れていた大阪市内にお住まいの日夏滋二(ひなつしげじ)さん84歳が5月13日午後7時30分ころに宿泊先を出たまま未だ宿泊先に戻っていません。
身体特徴は、身長170センチくらい、体格は中肉、白髪交じりの短髪で、前歯が3本くらいありません。
服装は、白色ジャンパー、灰色スラックス、黒色スニーカーです。
お心あたりのある方は、橋本警察署(0736-33-0110)まで連絡をお願いします。
国土交通省近畿地方整備局紀の川ダム統合管理事務所よりお知らせです。
令和5年5月11日木曜日、9時から16時に大規模洪水を想定した、ダム警報訓練を実施します。
※天候等により実施日が変更になる可能性があります。
ダムからの放流時に、警戒を促す役目を持つ警報所(スピーカー及びサイレン)からの試験放送を行います。
※ダムからの放流は行いません。
【この件についての問い合わせ先】
農林水産省 近畿農政局 南近畿土地改良調査管理事務所 管理課
▶0747-52-2791
国土交通省 近畿地方整備局 紀の川ダム統合管理事務所 防災情報課
▶0747-25-3013
橋本警察署からのお知らせです。
今年も間もなくゴールデンウイークを迎えますが、毎年、帰省や旅行等で数日間留守にする際に空き巣や車上ねらい等の被害が発生しています。
また、ゴールデンウイークに限らず、駐輪場等で無施錠の自転車が盗まれたり、特殊詐欺の被害も多くなってきています。
警察でも街頭活動を強化していますが、自主的な防犯対策を実施することで未然に防げる被害もあります。
楽しいゴールデンウイークにするためにも自主的な防犯対策を心掛けるようにしてください。
【問い合わせ先】橋本警察署 0736-33-0110
橋本市危機管理室よりお知らせします。
本日より、橋本市公式LINEがリニューアルします。
それに伴い、防災情報もLINEから取得できるようになります。
LINEアプリを利用しており、友だち登録がまだの方は、以下のリンクより友だち登録ができますので、是非友だち登録をお願いします。
【橋本市公式LINE】
https://lin.ee/Xy1B2ab
(「受信設定」から「防災情報」などLINEで欲しい情報が選択できます。)
【橋本市公式LINEに関する問い合わせ先】
橋本市 総合政策部 秘書広報課
電話:0736-33-2676
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日05時23分 発表
和歌山県北部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日06時30分まで有効です。
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日04時23分 発表
和歌山県北部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日05時30分まで有効です。
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日04時18分 発表
和歌山県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日05時30分まで有効です。
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日03時23分 発表
和歌山県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日04時30分まで有効です。
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日02時28分 発表
和歌山県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日03時40分まで有効です。
こちらは、防災はしもとです。
2023年03月13日01時33分 発表
和歌山県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、13日02時40分まで有効です。