経済推進部の農林振興課およびシティセールス推進課の休業について

 本市経済推進部の農林振興課およびシティセールス推進課において、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、11月24日(木)と25日(金)の2日間において、両課を休業いたします。

 この2日間の窓口対応はできませんので、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。

橋本市ホームページ「経済推進部の農林振興課およびシティセールス推進課の休業について」
https://www.city.hashimoto.lg.jp/importantnotices/20221124nourincitykyugyo.html

〈通常業務に関する問い合わせについて〉
農林振興課およびシティセールス推進課の業務に関する問い合わせは下記のとおり電話でお問い合わせください。

農林振興課 (電話番号)0736-33-6113
シティセールス推進課 (電話番号)0736-33-6106

〈物価高騰対策商工業者支援給付金の申請について〉
 シティセールス推進課において現在申請を受け付けている「物価高騰対策商工業者支援給付金」の申請については、教育文化会館4階6展示室で受け付けます。

明日、令和4年度第3回全国瞬時警報システムの訓練放送があります

 市民の皆さんへの緊急情報の伝達体制について万全を期すため、防災行政無線による全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を実施します。

【訓練日時】
令和4年11月16日水曜日 11時

【屋外スピーカー放送内容(予定)】
「これは、Jアラートのテストです。」(3回)+「こちらは、防災はしもとです。」

注)防災はしもとメールも配信されます。
注)防災はしもとツイッター、橋本市公式Facebookへの連携テストを実施します。

防災はしもとツイッターはこちら
https://twitter.com/bousaihashimoto

橋本市公式Facebookはこちら
https://www.facebook.com/hashimotocity/

サルの目撃情報について

 先日から橋本市学文路・西畑・南馬場・沓掛・小峰台(市民病院)地区周辺において、サルの目撃情報が多数寄せられています。
 近くにお住まいの方は、サルが家に侵入する恐れがありますので、窓やドアを締め、被害に遭わないようご注意をお願いします。
 野生動物ですので、人に危害を加えることも充分に考えられます。むやみにエサを与える、また、威嚇するなどの行為はしないで下さい。
 サルを目撃した場合は、市役所農林振興課(代表0736-33-1111)または橋本警察署(0736-33-0110)までご連絡をお願いします。

コンテナによるごみの収集の中止について(再周知)

橋本市環境美化センターから市民の皆様へお知らせします。
台風の為、本日9月20日火曜日のコンテナによるごみ(破砕選別ごみ、食品用ビン類、有害危険ごみ、廃食用油)の収集は、中止します。
それ以外の可燃ごみなどについては、通常通り収集いたします。
なお、コンテナによるごみ収集の代替日はありませんので次の収集日に出してください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

【この件についての問い合わせ先】
橋本市環境美化センター
電話番号:0736-36-1153

気象警報

こちらは、防災はしもとです。

2022年09月19日22時35分 発表
強風注意報が発表されました。
暴風警報が解除されました。

【橋本市】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報

【土砂災害】
 注意期間: 20日昼前まで
【浸水】
 注意期間: 19日夜遅く
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 20日明け方まで
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 20日夜遅くにかけて 以後も続く
 ピークは19日夜遅く
 南の風から北の風